皆様こんばんはm(_ _)m
F/A-18C VMFA-323(岩国) [WS403/164896]
F/A-18C VMFA-323(岩国) [WS403/164873]
F/A-18C VMFA-323(岩国) [WS403/164720]
C-17A AMC/3WG/517AS(Elmendorf) [99-0170]
KC-10A AMC/60AMW(Travis) [83-0075]
![イメージ 6]()
C-5M AMC/18AF/436AW/9AS(Dover) [83-1285]
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
KC-135R 所属不明(これから嘉手納?) [59-1459]
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
![イメージ 14]()
EA-6B VMAQ-2(岩国) [163888]
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
EA-6B VMAQ-2(岩国) [163526]
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
EA-6B VMAQ-2(岩国) [163888]
EA-6B VMAQ-2(岩国) [163526]
![イメージ 23]()
横田基地がマリンコ祭りになっていると聞きつけて、急きょ横田基地へ展開してまいりました!
受験期間中にホークスやらグラウラーやらにクロカンされまくり、前部逃がしてきたので・・・今回のは逃がしたくないという強い思いがありました><;
しかも今回飛来したのは蜂だけではなく・・・あの大物が4,5年ぶりに飛来!
その模様は追って紹介しましょう^^
前日のバイト疲れから朝はゆっくりめの出撃・・・到着すると既に厚木からお越しになった蜂勢はキャノピーオープン!間もなくブーンという独特のサウンドが響き渡りました~^0^
11時前・・・光線としては非常に微妙な時間に上がった3機の蜂・・・いや蛇さん御一行。
百里の演習帰りに4機(以上の3機+WS400)で昨日厚木に飛来。夕方にお帰りになられたかと思いきや、1機(WS400)だけコケたせいなのか?他の3機は岩国へ帰投せず、横田に飛来!
今日の上がりで完全に岩国へ帰投されました。(数十分遅れで厚木に居残りしていた1機も上がりました。)
ちなみに自分は百里でWS400,402,403,410を撮影していたので、今回飛来したWS404,411を以て、演習に参加した6機すべての蛇を捕獲することが出来ました!^0^
(WS404に関しては演習の終盤で他の機体と入れ替えのため飛来したとのこと。)
午後側へ移動して久々のグロマスは久々のエルメンドルフでした!
嘉手納行きなのでご覧のドッカン上がり。。。笑
定期便のKC-10が下りてきました。
超ハードランディングのため大量のスモークが^^
世界のアクロチーム顔負けのスモーク量ですね笑
KC-10のデモチーム発足かと思わせる写真にもなったかと思いました(^_^;
前回の展開に引き続き、今回もスーパーギャラクシーを撮影できましたが、今回は初めてのドーバー帯!!
これはスーギャラでもうれしいです^0^
独特のサウンドを響かせてKC-135が登場!
第一世代の旅客機はカッコいいですね。。。気分的に白黒で^^;
ノーマークの機体でした!^^
ただ尾翼以外の塗装が極端にくたびれ過ぎていて・・・見ていて痛々しい機体でした><;
上がりは横田では珍しく流し撮り。笑
トラフィックの少ない飛行場なおかげで・・・1機1機を大事に撮りたいので、気持ち少し早めのSSで、あまり流れてないかもしれません^^;
そして夕方になってようやくお目当てがお帰りのクリアランス!
待ち時間に日が雲へ隠れてしまい寒くて参りました><;
またクリアランスから転がりまでの時間が長かった・・・orz
そう!今回のお目当てはEA-6Bプラウラーです!^0^)ノシ
中学生のころから撮りたかった機体で、高校受験の最中に厚木からいなくなってしまい、涙を飲んだ機体でした。。。
2年前に厚木に来た時も家庭の事情で撮れず・・・つくづく縁のない機体と思っていたのですが、まさか横田に来てくれるとは!!
もう二度とないチャンスかもしれなかったのでスクランブルしました≧∇≦)ノシ
間、文章無でご覧いただきましたがいかがでしたでしょうか・・・?^^
これでも転がりはとても甲高く独特な音で、上がりはファイター顔負けの爆音で上がって行かれました!!
お世辞でも真面目にカッコいいとは言い難いフォルムかもしれませんが、これがまたファンの心をつかむ容姿で・・・何を取っても最高なヒコーキでした。。。
念願のEA-6Bを撮ることが出来て感無量です^0^
今日は寝られないかもしれません笑
ちなみに暗かったので、上がりは流し撮り^^
今度はイチサンゴより流れてますでしょ??笑
転がりとラインナップで2機の並びを撮れたのは収穫として大きかったです♪
今日一日だけで大好きになってしまったので是非これが最後の飛来ではないことを祈ります<(_ _)>
夕方にもVIPが1機飛来しましたが、風が強く、お腹の空き具合に負けて撤収^^;
本日お会いしお世話になりました皆様、楽しいお時間を本当にありがとうございましたm(_ _)m
またお会いしましたら宜しくお願い致しますm(_ _)m
本日もご覧いただきましてありがとうございました。