こんにちはm(_ _)m
All Nippon Airways Boeing 787-881 JA809A
Japan Airlines Boeing 767-346 JA8365
奥:All Nippon Airways Boeing 747-481(D) JA8957
Gulfstream Aerospace G-V Gulfstream V 第3管区海上保安本部(羽田) JA501A
![イメージ 5]()
All Nippon Airways Boeing 747-481(D) JA8957
J-AIR Embraer ERJ-170-100 (ERJ-170STD) JA218J
All Nippon Airways Boeing 747-481(D) JA8965
Starflyer Airbus A320-214 JA04MC
Skymark Airlines Boeing 737-8FZ JA737U
![イメージ 11]()
![イメージ 12]()
![イメージ 15]()
![イメージ 14]()
![イメージ 13]()
![イメージ 16]()
![イメージ 17]()
![イメージ 18]()
![イメージ 19]()
![イメージ 20]()
All Nippon Airways Boeing 767-381 JA8368
All Nippon Airways Boeing 737-781 JA01AN
![イメージ 23]()
Solaseed Air Boeing 737-43Q JA737G
Starflyer Airbus A320-214 JA06MC
Shanghai Airlines Boeing 757-26D B-2842
EVA Airways Airbus A330-302X B-16331
All Nippon Airways Boeing 767-381 JA8670
Japan Airlines Boeing 737-846 JA341J
ネタ切れの埋め合わせとしてお送りしている羽田レポですが、これ過去のものをまとめるってかなり良いものですね!自分も前々からまとめておきたかったものが今回のレポを作成するにあたって色々出来たのでいい機会になりました!
ブログにも手元の資料にもなって一石二鳥です^^v
っということで今日もさっそく/_ _)/
完全に鶴丸塗装のものしか撮っていないと思っていたJA8365もこんな色褪せたアークのものを撮ってました^^;
手前:Gulfstream Aerospace G-V Gulfstream V 第3管区海上保安本部(羽田) JA501A
Bランにピカチュウジャンボが降りてきた!と思ってカメラを向けると手前に何やら小さい飛行機が・・・??
これも今回羽田へ来たお目当てでもある海上保安庁のガルフストリームⅤです!
入間で地元のU-4をたくさん撮ってはいましたが、なかなか見慣れない海保塗装のガルフはまたカッコいい!!いつ飛ぶかはわからないけれども、少なくとも羽田ベースと言うことで運が良ければ見れるだろうと少し楽しみにしてましたが、まさか本当に見れるとは思わず本当に感激しました!!
後に海保のガルフは2機いることを知り、もう1機の方も狙う様になりました^^;
2機とも捕獲したのはおよそ半年後の話ですね~♪
ピカチュウジャンボはインタミ側の誘導路をタキシングして2タミへ向かいました。やっぱり目立ちますね~!
エンブラエルは小さいので目の前の転がりを。。。
そしてまたANAのジャンボが登場!!本当によく飛んでいたのですね・・・^^;
ジャンボの飛んでいるスケジュールをしっかり把握しだしたのが引退の2か月ほど前からだったので、これだけ沢山撮れていたことにとても驚いています^^;
All Nippon Airways Boeing 787-881 JA812A
EVA Airways Airbus A330-302X B-16333
エバー航空のA333が離陸。2012年5月から就航が始まったばかりのキティちゃんジェットでした^^
現在も運行されているものですが、気づけば自分が民間デビューしたあの日から変わらずずっと羽田へ来ているのですね^^;
今では見ることが出来ないジャンボのコラボ。。。欲を言えばANAも写ってほしかったな~(^_^;
Korean Air Boeing 747-4B5 HL7463
気を取り直してコリアンのジャンボ単体でのショット。
また羽田に来てくれませんかね(T_T)
Japan Airlines Boeing 767-346 JA8364
スターフライヤーの後ろをBランへ降りてきたMD-90がスポットへタキシーバック中。
さらに奥の旧整備場地区にもこの日はお休みだったMD-90の姿が・・・この時はこんなにも数がいたのですね~^^
Japan Airlines Boeing 777-246 JA771J
現在は鶴丸ワンワとなっているJA771Jが離陸。本当にアークワンワをしっかり撮っておけて良かったです^0^
Cathay Pacific International Boeing 747-412 B-HKU
そしてキャセイのジャンボが香港へ向けて離陸!
意外にも軽々浮いていったので少しビビりました。笑
エンジンのパワーってすごいんですね・・・。
ANAのゴールドジェットが離陸!何もかもが金色でとにかく異色オーラ全開で目立ちました^^;
個人的にもJALのアークのエコジェットと同じくらい撮りたかった機体で、こちらは2機いたうちの1号機だけは撮ることが出来ました!
しかしJALの緑のアークは撮ることが出来ず・・・悔しい思いをしました><;
初めてB752を目にしました!
”757”というフレーズ自体聞き覚えがなかったので、自分の中ではA340までがあるのに”350”~”370”を飛ばしたノリと同じ感じで”747”から”757”を飛ばして”767”を作ったものだとばかり解釈していましたら、B社さんはしっかり順番通りに作っていられましたね^^;
雑誌やネットでもとくに意識して見たことが無かったので、757という機体を見たこと自体がこの日が初めてでした!笑
エバーのA333が豪快に離陸!先ほどのキャセイもそうですが、国際線と言うもの自体長い滑走距離からの低い上がりのイメージがありましたが・・・A333クラスで日本-台湾はとても短い距離だということを知り、おかげでこれだけのドッカン上がりなのかと納得したのも後日談話。。。笑
未撮影レジだとばかり思っていた写真がザクザク掘り出されます^^;
こまめに過去の写真も整理しなくてはなりませんね・・・。
陽が出てきて、おかげで逆光になってしまったので長々とお世話になった1タミを後にして2タミへと転戦することとなりました<(_ _)>