Quantcast
Channel: 外来機待機室 ~1号室~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

入間基地 航空祭2015 総集編

$
0
0
皆様こんばんはm(_ _)m

本日は自分が年一で楽しみにしている地元の入間基地航空祭が開かれました^^)ノシ
例年晴れの特異日と言われる11/3文化の日ですが…何故か不思議な事にここ数年はカラッと晴れた年が少なく、晴れると内容が逆に微妙みたいな年が繰り返されており、不完全燃焼なこともあったのですが・・・今年は一味違いました!とにかく楽しすぎて・・・言葉では言い表せないのですが、とにかく今もテンションがおかしいです。笑

珍しく総集編なのに文章が書けそうです^0^)ノシ

イメージ 1

朝は稲荷山門から進入し、一直線にシルバーインパルスの列線を目指しました。

飛点隊の上がりを見送り、メトロで上がっていた中司飛のT-4のお帰りを撮影。

イメージ 2

昨日の背中で満足してしまったか・・・逆光という事もあって今年の飛点隊の展示飛行はあまりシャッターを切る回数が少なく済んでしまいました・・・。

それにしても低いカメラアップデートローパス。
これには遠方からお越しになったファンも満足されたのでは・・・?

イメージ 3

お目当てのシルバーインパルスの展示飛行!
今年はいつもと撮影位置を変えて臨んだので多少例年より良い画が撮れました♪

ただ予行で満足した点もあって、あまり飛んでいる姿を気合れて撮ることは少なかったかもしれません(汗

イメージ 4

と言うのも今年力を入れていたのはランプショット。。。

このシーンだけで100枚以上のシャッターを切りました。自分にしては十数分でこの枚数を切るというのは異常なほどに多いです^^;

イメージ 5


イメージ 6

航空救難団に属するUH-60JとCH-47Jもパワフルな展示飛行を披露してくれました!
とくにUH-60Jは百里で地上展示のみに終わった百里救難隊発足50周年の塗装機であり、今回の入間基地でのデモフライトには注目が集まりましたね!^^

イメージ 7

そしてC-1のデモフライト・・・U-4は今年もあまり良いショットが撮れず残念。

しかし今年もこれが綺麗に撮れたので良い年が越せそうです。。。あれ、まだ11月か^^;

イメージ 8


イメージ 9

ブルーインパルスのフライトも1区分のフルアクロで何事もなく最後までスムーズに行われました!!

最初は地元機のみを本気で撮るつもりも・・・これほどにまで恵まれた天気の下でのブルー撮影には力が入りました!^^

500㎜レンズでまともに撮るのは初めてのブルーのアクロでしたのでだいぶ撮れるカットが変わったのですが、貼りだしているとキリがないのでひとまずこの2枚を^^;


イメージ 10

帰投は雲も低さもいい感じだったドラゴンイーグルと・・・

イメージ 11

築城へ異動してしまうためもう暫く入間では見ることが無くなるであろう8SQのF-2。

同飛行隊はF-1、F-4時代から入間航空祭ではお馴染みの部隊だっただけに、もう見られないと思うとさびしくてなりません><

イメージ 12

そして個人的帰投MVPはコチラの飛行機に差し上げたいと思いますm(_ _)m
いえ、差し上げさせていただきたいと思います。。。^^)ゞ

美保に行かずしてT-400の背中が見られるなんて知りませんでした(唖然)
そもそもあまり運動神経のよくない機体と聞いていただけに・・・これは操縦されている方の腕がよほどなのでしょうね!^^

木更津共々ありがとうございました!m(_ _)m

イメージ 13

それに続くかのように物凄いヒネリ番長が登場・・・!
ほとんどの方は今日のMVPはC-130Hと答えるかもしれませんね^^

そのくらい低くて迫力あるヒネリでした・・・!!


という感じで頭からケツまで今年は大大大満足な内容の入間航空祭でした!^0^)ノシ

同じブロ友さんにはお外から撮られていた方も多かったようで・・・そちらの御写真もとても楽しみでなりません♪

まだこれも総集編ですので、今後お送りして行く本編もどうぞお楽しみに~!

本日展開された皆様、大変お疲れ様でしたm(_ _)m


イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles