Quantcast
Channel: 外来機待機室 ~1号室~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

下総航空基地 開設56周年記念行事 ミニP-3C

$
0
0
皆様こんにちは。

昨日に引き続いて、本日は下総航空基地におけるイベントの紹介をして行きたいと思いますm(_ _)m

今回はここ数年は下総航空基地の代名詞ともなってきているミニP-3Cによる飛行展示(?)です!

昨年も当ブログで取り上げているのでご存知の方も多いかと思いますが、今年は場所を変えてまた撮ってきたので少し紹介したいと思います^^)ゞ

イメージ 15


イメージ 3

まずは下総航空基地所属のP-3CとミニP-3Cの大きさ比較から・・・^^)ノシ

イメージ 1

整備隊の隊員さんが手作りで作ったという50CCのポケバイを改良したミニP-3C。

かなり精巧に作られている機体で、アンチコリジョンライト及びランディングライトの点灯、プロペラの回転などの機能が仕込まれています♪

イメージ 2


イメージ 4


イメージ 5

最初は3機による機動展示^^

小さくてすばしっこいので意外と追いかけるのが大変です(・・;)

イメージ 6


イメージ 7

続いては護衛艦アトラスが登場して機動展示に加わります。

イメージ 8


イメージ 9

さらに普段は人気者の潜水艦ですが、今回は悪役として登場・・・というアナウンスと共に最後の役者である潜水艦が登場!

かなり運転しにくそうで・・・^^;

イメージ 10


イメージ 14


イメージ 11


イメージ 12

その後、ミニピーの3機は護衛艦とともに潜水艦の捜索に徹します。

護衛艦付近に潜んでいた潜水艦を見つけたミニピーから(?)魚雷が発射されます!

イメージ 13

その魚雷とやらがコチラ^^;

会場がこの日一番和やかになったのが何故か魚雷が登場した時という・・・笑

こちらはポケバイではなくラジコンカーを改良したものですね^^
しかしいづれの装備品も非常によく出来ていて驚かされます♪

イメージ 16

しばし会場をグルグルした後に潜水艦に無事辿り着きました(^-^;

一瞬会場が凍りついた後・・・

イメージ 17

潜水艦が真っ二つに割れて中から無害な赤い煙が上がりました~!
これで悪役の潜水艦を撃沈!

見事日本の海を守ったという海上自衛隊の哨戒任務をダイジェストにまとめたシナリオ仕立てとなっておりました^^

ちなみに下総名物だったこのミニピーフライトですが、最近では他のイベントでも見ることが出来るようになった様で、是非皆さんもどこかでご覧になってみてください!

シナリオは1本しかないようですが、完成度の高さにはかなり驚かされます。

興味のある方は是非今すぐ当ブログを離れてYou tubeへ!笑


イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles