Quantcast
Channel: 外来機待機室 ~1号室~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

小牧基地 オープンベース2015 ブルーインパルス

$
0
0
皆様こんばんは。

今年の小牧基地オープンベースでは44年ぶりにブルーインパルスの展示飛行が行われました!

今回の小牧祭の混雑の原因は言わずと知れずブルーの影響ですね^^;
Yahoo検索ランキングにも載ってしまうほどの影響だったそうで・・・未だにブルーの話題性は衰えません。。。

飛行展示実現に向けては空自の方々の多くの苦労があったことと思いますが、こうして無事フライトが出来たことをファンの一人としてとても嬉しく思います^0^


ではでは飛行展示の模様へ^^

イメージ 1

背景に三菱重工やJAXAのロゴが入っている格納庫を背景に離陸する4機!

流石に小牧では後続の5番機、6番機も低い上がりは見せず…。
いたって普通のディパーチャーでした。

イメージ 2


イメージ 3

展示内容は会場斜め左手正面から進入し、春日井市を避けるようにパスするといった内容。

技名ではデルタローパスなどとなってましたが、会場正面で旋回を始めて離脱するような動きでした。

イメージ 4

2回目はスワンローパス。

ターンと言いたいところですが、一応公式ではローパスとなっていました^^;

イメージ 5

名古屋空港と絡めて。小牧で飛んだという証の写真にしてみましたが・・・天気が残念なのと、何より高度が高すぎました><

去年の国立競技場とそんなに変わらない高さです・・・。

イメージ 6

3回目は自身、初見のツリーローパスでした!

イメージ 7

4つ目の科目はデルタ360°ターン!

ここからは標準レンズでの撮影を試みました。

イメージ 8

そして最後は小牧基地オープンベースに咲く満開のサクラ!・・・でしたが、スモークが空の色と同化してしまい、肉眼でもよく見えない状態。。。

寂しい事にサクラを描き終わっても会場から拍手が聞こえることはありませんでした(T_T)


イメージ 9

今回のフライトで1番機の友田三佐がラストフライトだったようです。

最後の展示飛行と言うことで気合の入ったボイスで楽しませていただきました^0^
3年間お疲れ様でしたm(_ _)m

ブルーは単体より”人”と絡めた方が映える気がします!^^
ということで転がりも後ろの方から・・・。一段くらいの踏み台があったり、観衆が手を振っていたりしたらもう少し良かったかも・・・^^;

天気が天気なだけに撮影方法が難しかったです><


・・・が何はともあれ、飛べるかどうかも危うかったブルーが実に44年ぶりのフライトを実現できて本当に良かったですね♪
記念すべきその場に立つことが出来て私としても光栄でしたm(_ _)m


今回は以上です。ご覧いただきましてありがとうございましたm(_ _)m

イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles