Quantcast
Channel: 外来機待機室 ~1号室~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

2013年7月30日(火) 百里基地 その3

$
0
0
こんばんは~!
 
お待たせしました!百里レポの最終回です!
宿題が終わり次第書こうと思っていたんですが、なかなか終わらず、更新が遅くなってしまいました^^;
 
それと、今日は千歳基地の航空祭でしたね!F-15の12機編隊など話題を呼びましたね♪この千歳基地航空祭を皮切りに、今年の航空祭シーズンも開幕したも同然ですね^^
 
でも自分が行けそうな航空祭はしばらくないので・・・地元でコツコツ写真を撮って行きたいと思います。
 
 
では百里レポの最終回をご覧くださいm(_ _)m
 
 
 
前回のハイレート連発の後、お偉いさんのC/Sが耳に入って来ました。
 
イメージ 1
T-4 総隊司令部飛行隊(入間) [76-5757]
 
バ○ドー・エ○ーが離陸!お偉いさんには違いありませんが、残念ながらプレートは見られず・・・
お昼前に飛来して、夕方前に入間基地へ帰投しました。
 
イメージ 12
RF-4E 第501飛行隊(百里) [47-6901]
 
単独で離陸したレコン・ファントムがVFRで進入しタッチダウン。
 
これで501SQのフライトは以上です^^d
 
イメージ 13
T-4 第501飛行隊(百里) [56-5740]
 
T-4はPARアプローチで進入し着陸しました。
 
手前に滑走路が一本あるせいで、陽炎でメラメラですね><
 
イメージ 14
U-125A 百里救難隊 [22-3020]
 
アスコ○ト20もPARで進入してきました。
 
入間と違って、輸送機や救難機は百里ではあまりリバースを使用しないようですね。
 
 
さぁ、302SQが訓練空域行きのクリアランスを受領!まだまだ出てきますね!!
 
イメージ 15
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [97-8422]
 
イメージ 16
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [17-8439]
 
イメージ 17
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [87-8411]
 
午前中にテストフライトを行っていたファントム#422が1番機として3rdで離陸!
他にも2機のファントムを引き連れ、計3機のF-4EJ改が離陸しました!
 
イメージ 18
C-1 第402飛行隊(入間) [08-1030]
 
イメージ 2
 
入間基地へ帰投するC-1です!
普段、入間でこんな大きく撮れないので連写してしまいました(笑)
 
 
C-1が上がってすぐにダウンウィンドへ2機のF-15が帰って来ました!!
一気に捻ってアプローチ!・・・
 
「今、何かカラスのようなものにぶつかった・・・ゴーアラウンドする」 と無線に一報・・・
 
どうやらバードストライクのようです><
 
イメージ 11
F-15J 第305飛行隊(百里) [32-8823]
 
イメージ 3
 
1枚目が激トリミングした画ですが・・・お分かりいただけますでしょうか・・・
おそらく機体番号の下に赤く延びた血のようなものが確認できます。
 
無線では外傷なしと言っていましたが、これは明らかに衝突した跡ですよね><
アプローチ中でまさかの事態が発生してしまいました・・・。エンジンに入らなかっただけ本当に良かったですね。
 
カラスのご冥福をお祈りいたしますm(_ _)m
 
イメージ 4
F-15J 第305飛行隊(百里) [72-8893]
 
チェイスした2番機が基地の西側をローパス。
西日と被って真っ暗なシルエットになりました!^^
 
イメージ 5
 
昨年の入間基地のブルーインパルスの時のような光景です。
まず当該機がRW03Rへ着陸します。2番機がチェイスしてRW03L上空をローアプローチします!
 
イメージ 6
F-15J 第305飛行隊(百里) [32-8823]
 
無事着陸しました。カラスとぶつかっただけと言っても、大事故につながる可能性は十分に考えられますからね・・・。非常に優しいタッチダウンだったと思います。
 
イメージ 7
F-15J 第305飛行隊(百里) [72-8893]
 
イメージ 8
 
2番機は自分たちの真上でエンジン出力を上げたので、とんでもない轟音が降り注いできました^^(笑)
 
おかげさまで、普段撮りにくい画も頂けました^^♪
 
イメージ 9
 
着陸は1/100で流れました!(笑)
流石に凄いスピードです^^;
 
民間機の着陸は1/100じゃ流れないと思います・・・。
 
イメージ 10
F-15J 第305飛行隊(百里) [22-8805]
 
イメージ 19
F-15DJ 第305飛行隊(百里) [32-8082]
 
オーバーヘッド予定だった残りの2機のF-15はバードストライクの影響でPARアプローチに変更><
ストレートインで帰って来ました。
 
何も普通に撮るだけじゃつまらないので、思い切って流してみました!♪
 
 
すると・・・ここでまたまたエンジ○イのC/Sが・・・!!
たしか3rdで上がったF-15は4機とも既に着陸済み・・・
あれ??機数が合わないぞ・・・三(/゜Д゜)/
 
ま、いいや♪F-15が来るなら何でもいいや♪とにかく待ってみよう!ヽ(・∀・)ノ
 
イメージ 20
F-15J 第305飛行隊(百里) [72-8885] ※部隊マーク無
 
っと下りてきたのは1機のみ!
しかし・・・よく見てみると尾翼に部隊マークが描かれていません!!ノーマークのF-15Jです!!
 
イメージ 22
T-4 第305飛行隊(百里) [06-5643]
 
すると、1stで千歳へ飛んで行ったT-4が後席を空けて下りて来ました。
 
だから何ぞや??と思われる方がほとんどだと思われますので、まとめましょう。
朝一で上がったT-4に乗っていたパイロットさんはお二方。でも帰って来てみるとお一人。
そしてノーマークの謎のF-15Jがパイロットさんお一人搭乗して飛来。
 
そう、あのF-15は千歳基地から百里基地へ異動になったものなのです!機材の定期的な入れ替えの時期なんですね。とてもラッキーな日に行けましたv^^♪
 
後で聞いた情報によると、あのF-15Jは元第201飛行隊のものだったようです。
 
 
イメージ 23
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [17-8439]
 
イメージ 24
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [87-8411]
 
イメージ 25
F-4EJ改 第302飛行隊(百里) [97-8422]
 
エプロン地区で、ナイトフライトに必要の無い機材が片付けられている最中に3機の302SQのファントムが帰って来ました。
 
しばらく聞けないファントムサウンド・・・とても名残惜しかったです><
 
 
もうナイトまで何も動かないのかな・・・?と思ってエプロンを見ていると1機のF-15が聞きなれないC/Sを名乗ってタキシングを開始。
 
イメージ 26
F-15DJ 第305飛行隊(百里) [32-8082]
 
今日元気の良いF-15DJがハイスピードタキシーを実施。RW03Rエンドで物凄い唸り声を上げていて、今にもまたハイレートをする勢いにも見えてしまいました^^
 
残念ながら機首だけを上げての地上滑走に終わってしまいました。
 
イメージ 27
Skymark Airlines Boeing 737-8FH JA737N
 
イメージ 28
 
最後にスカイマークのB738の着陸を撮影しました!
目の前でB738のリバースを見れたのは感激でした!音もかなりデカかったです^^♪
 
成田のBランポイントでもこんなに近くで下りは撮れないです!むしろあの誘導路に着陸して来るような距離ですね!!
 
 
本当ならナイトフライトまで撮影したかったんですが、ほとんどの機材が格納庫に退いていき、午前中にも見た怪しい雲が上空を覆ってきたので、ここで撤収することにしました~!
 
本当に最高の一日でした^^ 連れて行っていただいた方々には本当に感謝ですm(_ _)m また機会がありましたら宜しくお願い致します!
 
 
そして、当ブログをご覧の皆様も最後までお付き合いくださいましてありがとうございました^^
 
夏休みはまだまだ精力的に活動していきますので、どうぞ宜しくお願い致します!m(_ _)m
 
イメージ 21

Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles