どうもこんばんは!!Learjet36です ^^v
本日二度目の更新でございますm(_ _)m
これで7月25日分のHNDレポ完結になります。どうぞお付き合いください。
AIR DO Boeing 737-54K JA8595
エアドゥのB735が出発します。
B735はたまにしか見ないので、本当に小さく、丸っこくてアザラシみたいでかわいいですね^^
AIR DO Boeing 737-54K JA8504
えっと…たしか滅多に見ないはずなんですがね^^;こういう時に限って2機も出てくるとは・・・(笑)
たまにこういうこともあります(笑)
All Nippon Airways Boeing 767-381 JA8322
ANAのB763がタキシング!
この夕方の2タミで浴びる夕陽がとても綺麗ですよね!!
All Nippon Airways Boeing 777-281 JA712A
この日初めて撮ったANAのスタアラです!
いつも沢山出会うんですが、この日は全然会いませんでしたね!
もうすぐ引退というボンQとツーショットで^^♪
All Nippon Airways Boeing 777-381 JA751A
朝以来のJA751Aに遭遇しました!
プッシュバックされ、これから出発です!^^
Japan Airlines Boeing 777-346 JA751J
JALのアーク塗装のB773が離陸。
まだJA751Jはアークだったんですね!JALのドメ運用のB773はほとんど鶴丸になってしまったイメージです><
AIR DO Boeing 767-381 JA601A
夕方に降りてきてくれました!ADOの新塗装になったB763です!
本当に朝の曇り模様が嘘のような日差しです!夕陽がもらえれば文句なしです♪
AIR DO Boeing 737-781 JA15AN
ADOの新塗装のB737が出て来ました!
自分の狙っていたB737の同社3機目のJA15ANです!前回も撮影しましたが、残念ながら後追いの画となっていたので、今回リベンジを狙っていました!!
夕陽を浴びながらの離陸滑走!
残念ながら長い滑走で上がって行きましたが、目の前で機首を起こしてくれたら良い画が撮れたでしょうね~^^
そしてこの日の目当て・・・
All Nippon Airways Boeing 747-481(D) JA8957
引退が9月で決まったピカチュウジャンボです!
某アプリで確認したら、羽田へ向けて飛行中ということで…朝からの疲れも抑えて、待っていました!
久々に綺麗に撮れた感じがします!!
とは言っても、背景が霞んでいるので、またしてもリベンジ要ですね!><
ちなみにこれで1日で現役のジャンボをすべて抑えました^^v
All Nippon Airways Boeing 787-881 JA819A
ANAのB788がスポットへ向けてタキシング中です。
こちらも新しい方の機材ということもあり、夕陽に照らされるとピッカピカです☆
All Nippon Airways Boeing 767-381 JA8357
オリンピック誘致ジェットのB763が帰って来ました。
そういえば、オリンピックの開催地が決定するのって来月でしたよね??どこになるのか楽しみですね^^
All Nippon Airways Boeing 777-281 JA711A
ANAのスタアラ塗装機のB772です。
そういえば、最近耳にした噂なんですが・・・スタアラのB772の2機のうちのどちらかを、通常のトリトンブルー塗装に戻して、787に新たにスタアラ塗装機を作るとの話を聞きました。
まぁ…よくある噂なのでどうなるか分かりませんが^^;事実なら大事ですね(笑)
AIR DO Boeing 737-781 JA01AN
ADOのB737ですが・・・このJA01ANが元金シャチだってことはだんだん皆さんも忘れてきてることだと思いますので書いておきます(笑)
ちなみに自分は金シャチのJA02ANを撮れずに終わってしまいました>< 同機は現在は通常塗装に戻り、引き続きANAで運用されています。
Solaseed Air Boeing 737-86N JA805X
宮崎県の”西米良村”のご当地ジェットです!
この日はソラシドのスペマも1日で全機コンプできました!♪
All Nippon Airways Boeing 787-881 JA812A
ANAのB788がタキシング。
これはあまり会う機会の少ないJA812Aでした^^♪
陽も出てて明るいのでと思って時計を見てみると…なかなかの時間^^;
あまり遅くならないうちにと思って、ここで撤収しました!
っと、その途中で・・・ちょっと大きそうなものを見つけたので寄り道!!
Aeronexus Corporation Boeing 767-216/ER ZS-DJI
アエロネクサスのB762ERがNエリアに駐機していました!
ここにきてこんな大物が撮れるとは思っても見ませんで、とても興奮しました!!
調べてみるとアフリカのチャーター会社みたいですね^^
個人的にはB762という機材自体初めて見たかもしれません!
(空自のE-767を除いて^^;)
Bombardier BD-700-1A11 Global 5000 N939AP
アメリカ国籍で個人所有機と思われるグローバルエクスプレスのBD-700。
最初に周辺に人がいたので動くかな~と思ってたんですが、結局動かずに終わってしまいました(笑)
約3分の寄り道で今度こそ帰路に就きました!!
今回も全体的に目的のモノはほとんど撮れたので良かったです!Nエリアでは思わぬ収穫もありましたし^^
今度の羽田は城南島になりますかね~♪そろそろ外から撮りたくなってきましたので!
ただ、ピカチュウだけはターミナル行かないときつそうなので^^;
そこらへんは上手く動きたいと思います!
では今回の羽田レポは以上となります!明日からはお楽しみのこの夏プチ遠征だった百里レポを更新いたします!そちらの方もどうぞお楽しみに!!
今回も最後までご覧いただきましてありがとうございました!m(_ _)m