北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~地上展示~
引き続きまして・・・ 予定時刻に開場され、まず撮影して回った地上展示の模様をお送りして行きたいと思います。自衛隊のイベントでは他とは一味違った地上展示機をお楽しみください^^ TH-480B 航空学校本校(明野)...
View Article北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~大編隊~
皆様こんばんは。 昼間に引き続きまして、飛行展示の方へとレポは進んでいきたいと思います。自分が地上展示機を撮影するのに奔走している間に、グラスエリアに並んだ航空機は一斉にエンジンを始動し始めました!慌てて友人とお知り合いの方が陣取ってくれていたポジションへ戻り、その様子を撮影します。 OH-6D 航空学校宇都宮校(北宇都宮) [31250] OH-6D 航空学校宇都宮校(北宇都宮)...
View Article北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~機動飛行~
引き続きまして機動飛行の模様をお届けしてまいります。機動飛行を行います機種は3機。北宇都宮に所属する機体とお隣の霞ヶ浦からのゲストもありますので何が登場するかお楽しみにされながらご覧いただけましたら幸いです^^先ず進入してきたのは大編隊でも指揮官機を務めたTH-480Bです。この2013年から新たに航空祭でも地元機の仲間入りを果たしました!そのファーストフライトをご覧ください^^ TH-480B...
View Article北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~立体模擬戦~
引き続きまして、駐屯地祭では醍醐味ともいえる立体模擬選の模様をお送りいたします。北宇都宮駐屯地はここまでご覧になっていただいてお分かりいただけますように、飛行機も離着陸できる滑走路があり、駐屯地と言うよりは立派な飛行場ですので・・・他の駐屯地で見る模擬戦とは一味違って航空部隊が多い様子を見ることが出来ます♪先陣を切ってOH-1が進入してきましたが、大人しく会場正面をゆっくり左から右へ駆け抜けていくだ...
View Article北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~公官庁ヘリ~
本日最後の更新となります。今回は自衛隊ヘリではなく公官庁系のヘリコプターによるダイナミックな展示飛行をご覧いただこうと思います!自衛隊のイベントでこうした自衛隊機以外の飛行展示と言うのも昔から各所で行われているものですが、あまり注目度は高くなく・・・しかし、北宇都宮のは一味違うレベルで凄かったです( ̄▽ ̄) 栃木県警察 Kawasaki BK117C-1...
View Article北宇都宮駐屯地 開庁記念行事2013 ~帰投~
いよいよ最後のレポとなりました<(_ _)>お待ちかねの地上展示機の帰投のお時間です。北宇都宮駐屯地は自衛隊を始め、公官庁や民間からも多くの外来展示機があり、これらがまとめて本拠地へ帰投して行く様子が見られるのでとても楽しいです^^それぞれの機体の帰投の仕方も併せて楽しみながらご覧くださいませm(_ _)m 本田航空 Eurocopter EC135P2+...
View Article木更津駐屯地 航空祭2012 ~飛行展~
こんばんは<(_ _)>引き続きまして、大編隊からの飛行展示へと移って行きましょう。この飛行展示とは会場正面で機体が1機ずつアナウンスされ、それがどのような任務に就いて、どのような事が出来るのかと言う簡単なデモンストレーションを行うものです。自分は会場正面のエリアより少し離れたところにて、進入してくるヘリコプターを撮影しました^^まずは新旧観測ヘリコプターのコンビが登場^^)ノシ...
View Article木更津駐屯地 航空祭2012 ~立体模擬戦~
こんばんは<(_ _)>引き続きまして駐屯地祭の醍醐味である立体模擬戦です^^)ノシ先日までお送りしました北宇都宮駐屯地に負けないくらいの近さで陸自のヘリたちが大暴れしてくれました♪その迫力あるシーンを自分なりに切り取ってみたので良かったら最後までご覧ください<(_ _)> OH-1 第4対戦車ヘリコプター隊(木更津) [32613]まずはOH-1が進入して状況を偵察します!...
View Article木更津駐屯地 航空祭2012 ~帰投~
皆様こんばんは。 昨日は中途半端なところで更新を止めてしまい、失礼致しました<(_ _)>北宇都宮駐屯地のレポに比べると圧倒的に早く終わってしまいますが、木更津航空祭2012のラストをお送りして行きたいと思います♪ Bombardier DHC-8-315Q MPA 第3管区海上保安本部(羽田)...
View Article2015年7月11日(土) 横田基地
皆様こんばんは<(_ _)>横田基地に台風避難組が集結しているという情報を聞き、昨晩から今朝にかけて沖縄本島から台風が過ぎ去ったようなので離陸を狙って朝から横田基地へ展開してまいりました!...
View Article2015年7月12日(日) 横田基地
皆様こんにちは。昨日の長期戦で身体がボロボロだったものの・・・ブロ友さんとの掟破りで2日連続横田に行ってしまいました^^;結果的には誘ってくれた友人に感謝の言葉しかありませんでした<(_ _)>基地へ向かう途中、昨年の夏に撮影済みのシリアルのコブラボールに逃げられましたが、その後がなかなか続かず・・・。RC-135U ACC/12AF/55WG/45RS(Offutt)...
View Article2015年7月14日(火) 調布飛行場
皆様こんにちは。 本日はまるで台風一過のような強風と快晴に恵まれた(?)東京でしたが、学校が早かったこともあり・・・午後には我慢できずカメラを持って調布へおよそ1か月ぶりに走ってきました^^;とにかく天気が良くて、狙うにはなんでも良かったのですが・・・今回は日頃あまり綺麗に撮るチャンスが無いドルニエに焦点を当てることに!せっかくの澄んだ青空なので離陸メインで行ってきましたが・・・? 新中央航空...
View Article2013年3月16日(土) 羽田空港 その1
皆様こんにちは。 過去のスポッティング記録整理と・・・どうしても自分で気に食わない記事のリメイクということで、またやっていこうと思います。皆様には過去にご覧いただいた物を再投稿している形になっていますが、何卒筆者の自己満足でやっているものでありまして・・・ご興味のある方は是非お付き合いいただければ幸いですm(_ _)m All Nippon Airways Boeing 767-381/ER...
View Article2013年3月16日(土) 羽田空港 その2
皆様こんにちは。 引き続きまして、午後の模様をお送りいたします<(_ _)>いつまでも空港内をウロウロしていても撮影収穫が無いままなので、上海航空のB5の撮影を目当てにインタミへ移動して撮影再開することに・・・! Shanghai Airlines Boeing 757-26D...
View Article2015年7月21日(火) 調布飛行場
皆様こんばんは<(_ _)>全国的に梅雨が明け、その一方でうだるような暑さの日々が続いておりますが・・・ジメジメでドンヨリな曇り空と言うわけでは無くスッキリとした快晴の空が広がっていましたので今日も調布飛行場へお出かけ。横田や立川と迷うところはあったのですが、やはり愛着のある飛行場でいつもは撮れない晴れの画を狙ってきました^^...
View Article