Quantcast
Channel: 外来機待機室 ~1号室~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

2015年7月25日(土) ホンダエアポート

$
0
0
皆様こんばんは。

運転の練習も兼ねて、今週もホンダエアポートまでドライブに行ってまいりました^^

雨の降ってない日に行くのが久しぶりでした・・・(汗

イメージ 11


イメージ 1

前回に引き続き、到着してすぐにパラシュートジャンパーの方々が降下してきました^^

車を止めたらいきなり目の前に下りてくるので少しびっくり^^;

慌ててカメラを取り出し、何名かモデルとして撮影させていただきました<(_ _)>

スッキリとしない晴れ空でしたが、気温が高かった分、風を切って降下してくるのはかなり気持ちが良かったように地上からは見て取れました。

イメージ 2
Aviation Service Co Cessna 208B Super Cargomaster JA55DZ

イメージ 3

今日も1時間に1回ずつ離着陸を繰り返していた東京スカイダイビングクラブのキャラバン。

晴れの日に撮るのが久しぶりですね^^

イメージ 28
東京センチュリーリース Cessna 172S Skyhawk SP JA72HU

1年半ぶりに撮影するJA72HU

東京センチュリーリースの保有するセスナの2機のうち、写真の2番機に当たる機体は3度目の撮影なのですが、まだ1番機の方は1度しか撮影したことがないので、動いてくれないかと念を送ります^^;

イメージ 4
法人所有 Beechcraft A36 Bonanza 36 JA36AK

タキシングのテストを行っていたJA36AK

残念ながらフライトまでは行われませんでした><;

イメージ 8


イメージ 9

十数組のジャンパーを乗せた機体が再び大空へ。

意識が低いので日陰から400㎜程度でコクピットを切り抜き^^;

イメージ 5


イメージ 10

機会があれば自分も一度はやってみたいと思うスカイダイビングです^^

皆で一緒に下りてくるのが本当に楽しそうですし、気持ちよさそうですね♪

イメージ 6
法人所有 Piper PA-46-310P JA4030

ローカルフライトを行うJA4030

近年ホンダをベースにするようになった飛行機だそうです!^^

調布でも同型機を目にしますが、近さが違うので音もいつも以上に大きく聞こえました!

イメージ 7


イメージ 12
東京センチュリーリース Cessna 172S Skyhawk SP JA72HU

こちらはローカルフライトより帰投するJA72HU

イメージ 13

すると入れ替わるかのようにエンジンスタートを行っていたJA71HUが動き出しました!

様子から見て遊覧飛行の様ですね^0^

イメージ 14
東京センチュリーリース Cessna 172S Skyhawk SP JA71HU

久しぶりにJA71HUを撮影できました♪

1日で2機とも捕獲できるなんて効率がいいです^^

イメージ 24
本田航空 Cessna 172S Skyhawk SP JA32HA

JA71HUを追いかけるかのようにコチラも遊覧飛行のようなJA32HA

どちらの機体も本田航空が運航しているようで、遊覧飛行にも使われるようです^^
ちなみに先ほど隅田川の花火大会会場周辺を某レーダーアプリで見てみると、同社のセスナが飛んでいましたね♪

日中だけでなく、ナイトフライトもありますので気になる方は是非本田航空の公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか。

イメージ 15
Aviation Service Co Cessna 208B Super Cargomaster JA55DZ

休日のホンダエアポートで一番飛行時間が長い機体と思われるC208。

この機体の動いているシーンを撮るならポートサイド側がジャンパー降下用の飛び出しハッチがあるので面白いかと思われます^^

イメージ 16
法人所有 Piper PA-46-310P JA4030

イメージ 17


イメージ 23

ローカルフライトを終えて着陸するPA42マリブ。

今回は左右両面を綺麗に撮影できたので良かったです♪

ちなみにマリブってハウスカラーが多いようで、調布にも同様の塗装の機体が2機いますね^^;

イメージ 18
本田航空 Cessna 172S Skyhawk SP JA33HA

イメージ 27
本田航空 Cessna 172S Skyhawk SP JA31HA

ローカルフライトで2機の本田航空のC172が離陸。

イメージ 19
東京センチュリーリース Cessna 172S Skyhawk SP JA71HU

遊覧飛行から帰投するC172。

知識不足が目立ってしまいお恥ずかしい限りですが、あまり1機1機に対するコメントが思い浮かびません><

イメージ 20

搭乗員を入れ替えた様で再出発するマリブ。

夕方特有の入道雲が発生し、夏の休日らしい画を撮ることが出来ました♪

イメージ 21
法人所有 Piper PA-46-310P JA4030

イメージ 22
本田航空 Cessna 172S Skyhawk SP JA32HA

先程のC172に少し遅れてもう1機の遊覧飛行機が帰投。

この近さ、セスナ機でも浮いてれば大迫力です^^

イメージ 25

夕方に差し掛かっても離着陸を繰り返すJA55DZ

今日も近隣飛行場のエアバンドに長い事お邪魔していたことでしょう^^;

イメージ 26
本田航空 Cessna 172S Skyhawk SP JA34HA

最後に今日の収穫!!

ようやく動いている姿を撮ることが出来た本田航空の4番機!^0^

この1機だけが撮れず悔しい思いをしていましたが、念願の機体をようやくカメラに収めることが出来ました♪


これを撮って満足でしたので、足軽にホンダエアポートを後にしました。

車の運転練習にもちょうどいい距離で、夏休みも行ける限り通いたいと思います^^)/


本日もご覧いただきましてありがとうございました<(_ _)>


イメージ 1

Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles