前回の続きとなりますm(_ _)m
時間がないので今日のうちで完結させます^^;
ジャンボはデッキから見ても大迫力ですね!^0^
J-AIR Embraer ERJ-170-100 (ERJ-170STD) JA219J
ANA Wings Bombardier DHC-8-314Q Dash 8 JA804K
Japan Airlines Boeing 777-246 JA8985
EVA Airways Airbus A330-302X B-16332
Korean Air Boeing 747-4B5 HL7460
EVA Airways Airbus A330-302X B-16333
Skymark Airlines Boeing 737-86N JA737L
All Nippon Airways Boeing 737-881 JA53AN
AIR DO Boeing 767-381 JA601A
Boeing 747-47C 第701飛行隊(千歳) [20-1101]
![イメージ 12]()
![イメージ 13]()
Japan Airlines Boeing 767-346 JA8987
AIR DO Boeing 737-54K JA8595
Solaseed Air Boeing 737-43Q JA737A
Japan Airlines McDonnell Douglas MD-90-30 JA8070
![イメージ 18]()
Asiana Airlines Airbus A330-323X HL7792
Japan Airlines McDonnell Douglas MD-90-30 JA8029
Korean Air Boeing 747-4B5 HL7460
![イメージ 22]()
All Nippon Airways Airbus A320-211 JA8390
Japan Airlines Boeing 767-346/ER JA657J
All Nippon Airways Boeing 767-381 JA8285
AIR DO Boeing 737-54K JA8404
とにかく小さくてガリバーデッキからの撮影には不向きなボンバルディア。。。
最近ではハピネス・・・そして五輪応援ジェットとスぺマになっているJA8985のノーマルな時代。
今の塗装も間もなく落とされるでしょうし、この時代の真っ白なボディがそろそろ帰ってきますかね^^
キティも2機撮れたところで区切りも良かったので、順光となる2タミへ移動しました~。
めちゃくちゃ高い上がりをされるとこんな感じに^^;;
もはやフェンスから離れて後ろの方で撮った方がいいですね。。
ADOのB763の中で最初に新塗装となったJA601Aですが、旧塗装の時代にたった1回だけ撮影していたのもこの日でした。。。
この日の鶴丸MDとは別にもう1つ収穫であると言えば政府専用機でしょうか。
羽田では初めて撮影することが出来ました♪
撮影条件も上がりも今までで一番ベストなものでした!^^
脚が完全に閉まっています。。。なかなかデッキからこんな写真は撮れませんね^^
鶴丸MDがお戻りです♪
東京湾バックに撮れて満足です^^d
All Nippon Airways Airbus A320-211 JA8609
アークなMDもこちらから上がって行きました~!
帯広か・・・三沢かどこへ飛んだのでしょうね^^
コリアンも良い上がりを見せてくれたのですが、肝心なところで陽が隠れる悲劇が><
仕方ないので後追い写真でカバーしました^^;
Skymark Airlines Boeing 737-8HX JA737P
かなり古いレジの767ですね(@_@)
”その2”は以上です。ご覧いただきましてありがとうございましたm(_ _)m